宗像市日の里I様邸の施工状況:外壁工事②・床張り・電気配線
施工状況
造作工事 外壁工事
皆様、こんにちは!
注文住宅の-HAKUAI-です。
本日は、宗像市日の里I様邸の施工状況をご報告致します。
前回のI様邸 施工ブログ→外壁工事①
◇外壁工事

一部サイディングを張りました。
◇床張り

大工さんが1枚ずつ 丁寧に張り進めています。

◇電気配線工事

電気を安全に使用するために、必要な機器がひとつに纏められた「分電盤」から家の中へと電気が行き届くように配線をしていきます。
図面の打ち合わせでは気づかない部分がありますので、完成後のすれ違いを防ぐためにも配線時にお施主様と現場で打ち合わせを行います。
例えば……
・家の中、家の外に取り付ける照明の位置。
・照明に付随したスイッチの位置。
・コンセントの高さや箇所。
・テレビや電話配線の取り出し位置。
・エアコンの設置場所や、その為のコンセント位置。
・ダウンライトの設置箇所
などとてもたくさん確認する場所がありますが、これらは全てが重要な確認になります。設置する場所や高さでお部屋のイメージもガラッと変わり、生活に欠かせない電気の使い勝手もポイントになります。
次回の更新をお楽しみに♪
2019.11.17-㈱博愛 広報部:松川美砂-
Follow @hakuai_koho