M様邸の施工状況:基礎工事②
施工状況
基礎工事 M様邸
皆様、こんにちは!
注文住宅の-HAKUAI-です。
本日は、M様邸の施工状況をご報告致します。
■基礎配筋

土壌からの湿気を防ぐ防湿シートを張ります。スペーサーを敷いて鉄筋がずれないよう、また鉄筋下側のコンクリートに必要なかぶり厚を確保 します。

その後、基礎コンクリートを流し込む前に、鉄筋を配り基礎を強固にしています。人間でいう骨のような役割をしています。

また、通常鉄筋は30cm間隔で配るのですが、博愛では20cm間隔で配ることで鉄筋の本数を増やし、より強固な基礎を造っています。
■コンクリート打設

ベース部分にコンクリートを流し込み固め、次に立上り部分にコンクリートを流し込みます。

こちらは立上り部分のコンクリートを造っている様子です。
しっかりと養生期間を設けて、基礎が完了したら、全体を見渡してひび割れ等がないか確認していきます。
次回は土台工事です。お楽しみに!
2023.3.13-㈱博愛 広報:赤秀美砂-
〜木と共に暮らす 心豊かな安心の住まい〜
福岡の注文住宅なら
–HAKUAI– / 株式会社 博愛
住所:〒812-0893
福岡県福岡市博多区博多駅南5丁目8-5-202
電話:092-292-0571
(フリーダイヤル/0120-605-891)
福岡の注文住宅なら
–HAKUAI– / 株式会社 博愛
住所:〒812-0893
福岡県福岡市博多区博多駅南5丁目8-5-202
電話:092-292-0571
(フリーダイヤル/0120-605-891)

